 80名が参加しました
				80名が参加しました
				 講師 公認会計士 島 征一朗氏
				講師 公認会計士 島 征一朗氏
				| [日 時] | 2009年10月14日(水) 10時~12時 | |
| [場 所] | 大阪府社会福祉会館3階・301号室 | |
| [テ ー マ] | 改正生協法施行規則に基づく決算関係書類の作成と監査について | |
| [出 者] | 20会員、講師、大阪府、府連 合計80名 | |
| [内 容] | (1) 開会 | 司会 常務理事 安本 正男 | 
| 挨拶 会長理事 津村 明子 | ||
| (2) 大阪府からの挨拶 | ||
| 府民文化部府民活動推進課課長補佐 松葉 一朗 氏 | ||
| (3) 基調講演 | ||
| 『求められる決算関係書類等とは』 | ||
| 公認会計士 島 征一郎 氏 | ||
| (4) 質疑応答 | ||
| [日 時] | 2009年10月14日(水) 10時~12時 | |
| [場 所] | 大阪府社会福祉会館3階・301号室 | |
| [テ ー マ] | 改正生協法施行規則に基づく決算関係書類の作成と監査について | |
| [出 者] | 20会員、講師、大阪府、府連 合計80名 | |
| [内 容] | (1) 開会 | 司会 常務理事 安本 正男 | 
| 挨拶 会長理事 津村 明子 | ||
| (2) 大阪府からの挨拶 | ||
| 府民文化部府民活動推進課課長補佐 松葉 一朗 氏 | ||
| (3) 基調講演 | ||
| 『求められる決算関係書類等とは』 | ||
| 公認会計士 島 征一郎 氏 | ||
| (4) 質疑応答 | ||
 80名が参加しました
					80名が参加しました
					 講師 公認会計士 島 征一朗氏
					講師 公認会計士 島 征一朗氏