議長 おおさかパルコープ
開会挨拶 タン会長理事
ご来賓ご祝辞 大阪府 三和課長
議案提案
討議 4名から発言いただきました
議案採決
【第62回通常総会開催概要】
| 日 時 |
2023年6月22日(木) 11時30分~12時30分 |
||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 場 所 |
都シティ大阪天王寺 5階 信貴の間 | ||||||||||||||
| 出 席 状 況 |
代議員:33名(定数33名) 本人出席19名、書面出席14名 |
||||||||||||||
| ご 来 賓 |
三和 利恵子 様(大阪府府民文化部 男女参画・府民協働課長) 村上 毅 様 (日本生活協同組合連合会関西地連事務局長) |
||||||||||||||
| 議 案 |
第1号議案 2022年度活動報告・決算報告・剰余金処分案承認の件 第2号議案 2023年度活動方針・予算案承認及び役員報酬の設定の件 第3号議案 役員補充選任の件 第4号議案 議案決議効力発生の件 |
||||||||||||||
| 総 会 役 員 等 |
|
||||||||||||||
| 議 案 提 案 |
|
||||||||||||||
| 発 言 者 |
4名より発言 山田 竜治 代議員(医療福祉生協おおさか) 「5つの医療生協が合併した医療福祉生協おおさかについて」 花田 尚実 代議員(大阪いずみ市民生協) 「大阪いずみ市民生協の“つながりのあるまちづくり”について」 前田 喜史 代議員(大阪経済大学生活協同組合) 「大学生協の事業状況について」 秋田 直人 代議員(全大阪労働者共済生協) 「こくみん共済coop大阪推進本部のDX、防災・減災、7才の交通安全プロジェクトの取り組みについて」 |
||||||||||||||
| 審 議 結 果 |
全議案とも原案通り賛成多数で可決承認されました。 |
[理事5名、監事1名の補充]
| 理 事 |
桐田 剛至(生活協同組合エスコープ大阪 常務理事) 近藤 真澄(生活協同組合おおさかパルコープ 理事) 立花 紀子(生活クラブ生活協同組合大阪 常任理事) 谷川 英子(医療福祉生活協同組合おおさか 専務理事) 西田 紀子(生活協同組合コープこうべ 理事) |
|---|---|
| 監 事 |
小寺 峰志(けいはん医療生活協同組合 専務理事) |
| 2 0 2 3 年 度 理 事 ・ 監 事 |
|
|---|
| 退 任 役 員 |
常任理事 中谷 清 医療福祉生活協同組合おおさか 副理事長 理事 秋山 也寸子 生活協同組合コープこうべ 前理事 理事 飯田 容子 生活協同組合おおさかパルコープ 前理事 理事 大内 淳次 生活協同組合エスコープ大阪 前常務理事 理事 若江 陽子 生活クラブ生活協同組合大阪 前常任理事 特定監事 谷川 英子 医療福祉生活協同組合おおさか 専務理事 |
|---|
議長 おおさかパルコープ
開会挨拶 タン会長理事
ご来賓ご祝辞 大阪府 三和課長
議案提案
討議 4名から発言いただきました
議案採決
【第62回通常総会開催概要】
| 日時 | 2023年6月22日(木) 11時30分~12時30分 |
||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 場所 | 都シティ大阪天王寺 5階 信貴の間 | ||||||||||||||
| 出席状況 | 代議員:33名(定数33名) 本人出席19名、書面出席14名 |
||||||||||||||
| ご来賓 | 三和 利恵子 様(大阪府府民文化部 男女参画・府民協働課長) 村上 毅 様 (日本生活協同組合連合会関西地連事務局長) |
||||||||||||||
| 議案 | 第1号議案 2022年度活動報告・決算報告・剰余金処分案承認の件 第2号議案 2023年度活動方針・予算案承認及び役員報酬の設定の件 第3号議案 役員補充選任の件 第4号議案 議案決議効力発生の件 |
||||||||||||||
| 総会役員等 |
|
||||||||||||||
| 議案提案 |
|
||||||||||||||
| 発言者 | 4名より発言 山田 竜治 代議員(医療福祉生協おおさか) 「5つの医療生協が合併した医療福祉生協おおさかについて」 花田 尚実 代議員(大阪いずみ市民生協) 「大阪いずみ市民生協の“つながりのあるまちづくり”について」 前田 喜史 代議員(大阪経済大学生活協同組合) 「大学生協の事業状況について」 秋田 直人 代議員(全大阪労働者共済生協) 「こくみん共済coop大阪推進本部のDX、防災・減災、7才の交通安全プロジェクトの取り組みについて」 |
||||||||||||||
| 審議結果 | 全議案とも原案通り賛成多数で可決承認されました。 |
[理事5名、監事1名の補充]
| 理事 | 桐田 剛至(生活協同組合エスコープ大阪 常務理事) 近藤 真澄(生活協同組合おおさかパルコープ 理事) 立花 紀子(生活クラブ生活協同組合大阪 常任理事) 谷川 英子(医療福祉生活協同組合おおさか 専務理事) 西田 紀子(生活協同組合コープこうべ 理事) |
|---|---|
| 監事 | 小寺 峰志(けいはん医療生活協同組合 専務理事) |
| 2 0 2 3 年 度 理 事 ・ 監 事 |
|
|---|
| 退任役員 | 常任理事 中谷 清 医療福祉生活協同組合おおさか 副理事長 理事 秋山 也寸子 生活協同組合コープこうべ 前理事 理事 飯田 容子 生活協同組合おおさかパルコープ 前理事 理事 大内 淳次 生活協同組合エスコープ大阪 前常務理事 理事 若江 陽子 生活クラブ生活協同組合大阪 前常任理事 特定監事 谷川 英子 医療福祉生活協同組合おおさか 専務理事 |
|---|